プログラミングB (クラス3)

 

連絡事項

01/23    授業中課題提出状況 を掲載しました (授業時間中終了者と時間後終了者の区別は記していません)。

01/19    【重要】 定期試験情報 (暫定版 : 変更があればメーリングリストで通知します。また、Linux ユーザは、MSE のページ (学内アクセス限定) への対応を確認してください)

01/08    【注意】 宿題文書 を修正しました。

12/26    【注意】 宿題文書 を修正しました。

12/22    【注意】 12/22の授業中未終了課題の提出は 1/7 (水) の月曜振替授業5限開始時 (通常の授業と同じ扱い)、第2回宿題の提出〆切は 1/14 (水) です。

記号

宿題の詳細は 宿題文書 を参照してください。

記号

宿題の背景を深く理解したい学生は 補足資料(1) を、プログラム構成のヒントは 補足資料(2) (MATLAB プログラム) を参考にしてください。なお、現在のノートPC環境の問題もあり、MATLAB を動作させることは求めません。

記号

プログラム、問題文の解釈共、質問は 宿題質問掲示板 まで。

10/24    宿題質問掲示板 を作成しました。

10/06    スムースな予習、復習のため、授業資料、課題資料の学内アクセス制限を取りやめました。ただし、学外アクセスの際は、学籍番号 (含むCD) とパスワード (出席チェック時と同じ) を入力してください。

10/06    授業中課題提出フォーマット を確定しました。提出漏れを避けるため、メール提出時はこのフォーマットを厳守してください。

09/29    授業中課題未終了者提出メールアドレスを用意しました ( progB@katto.comm.waseda.ac.jp )。次回授業開始時に、所定のフォーマットに従って提出してください。所定のフォーマットに従わないと、未提出扱いにある場合もあるので注意してください。ただし、PCを貸与されない過年度生は、事前にその他のPCから提出することを許可します。

09/29    Java言語プログラミングレッスン (下) の生協入荷日が 10/3 となりました。各自 10/6 の授業までに購入し、持参してください。

09/26    プログラミングB (クラス3) のページを立ち上げました。

 

日時・教室

後期:月曜4,5限、52-203、CS学科1年生対象。

貸与ノートPC、教科書持参のこと。過年度生は、事前に情報支援課に行き、PCを貸与してもらうこと。

基本的な進め方: 4限は講義、5限は実習。

 

教科書・参考書 (予定)

教科書 Java言語プログラミングレッスン(下)
参考書 Java言語プログラミングレッスン(上)
参考書  
参考書  

 

プログラミングB共通ポータルページ

プログラミングB共通ポータル

 

プログラミングA授業ページ (クラス3)

クラス3授業ページ (山名先生)

 

宿題質問掲示板

掲示板

注意: 質問の「題名」は、何の質問かわかりやすい言葉にしてください。後で検索しやすく、また他人が見てもわかりやすい。

良い例: 「ディスプレイへの表示方法について」、「乱数の作成方法について」、等

悪い例: 「質問です」、「教えてください」、等

 

ワーム対策

貸与PCは Windows ME なのであまり被害はないと思いますが、最近、学内ネットや学外からPPPで接続した端末で、ワーム (特に Welchia) に感染したと思われる痕跡が多数残っています (いわゆる ICMP アタック。ユーザにとってはPCのレスポンス が遅く感じるだけらしい)。自宅のPC、個人所有のノートPCが Windows XP の場合、下記を参照にして、各自のPCをチェック してください。

記号 マイクロソフトの Windows Update
記号

トレンドマイクロ BlasterWelchia

記号

シマンテック BlasterWelchia

 

シラバス・授業資料

下記は予定 (他クラスの進め方、進捗に応じて変更の可能性あり)。

記号 JavaプラットホームAPI (Java API リファレンス、クラス階層、等)
記号 Java言語プログラミングレッスン公式ページ (テキストのプログラムリスト、等)

日時

内容

講義 実習 宿題 備考
9/29

プログラミングAの復習

資料 課題

解答例

   
10/6

第11章: クラスとインスタンス (1)

資料 課題

解答例

  java.lang.Mathクラス
10/20 第11章: クラスとインスタンス (2) 資料 課題

解答例

   
10/27 第12章: スーパークラスとサブクラス 資料 課題

解答例

宿題(1)

統合開発環境: DrJavaBLUEJ

ダウンロード: DrJava, BLUEJ

使い方: java -jar ***.jar

11/10 第13章: 例外 資料 課題

解答例

  アプレット (1) アプレットとは (上巻付録B参照)
11/17

第14章: インタフェース

資料 課題

解答例

  アプレット (2)
12/1 第15章: ガベッジコレクション 資料 課題(1)

解答例

課題(2)

  アプレット (3) イベント処理・兼課題

C/C++ 言語のさわり

12/8 第16章: スレッド (1) 資料 課題(1)

解答例

課題(2)

解答例

  アプレット (4) GUI プログラミング
12/15 第16章: スレッド (2) 資料 課題(1)

解答例

課題(2)

解答例

   
12/22 第17章: パッケージ 資料 課題(1)

課題(2)

宿題(2)

補足(1)

補足(2)

ネットワークプログラミング
1/7 第18章: ファイル操作と入出力、クラスの調べ方 (1) 資料 課題(1)

課題(2)

  Swing を用いた GUI プログラミング
1/19 第18章: ファイル操作と入出力、クラスの調べ方 (2) 資料 課題   アスキーコード表
適宜挿入 アプレット (上巻付録B参照)、クラスライブラリ、ほか        

 

Last update: 2004/01/23

Copyright (c)  2003  Katto-Lab, Dept. of Computer Science, Waseda Univ.

All rights reserved.