ディジタル信号処理
連絡事項 |
定期試験情報
日時、場所: 7/21 (金) 17:00-18:30、52-104
持ち込み: 授業内容をまとめた A4 レポート1枚 のみ持ち込み可。レポートの体裁は自由。両面使用可。ただし、コピー、ワープロ他は不可(手書きのみ)。レポートには学籍番号と氏名を記載の上、定期試験終了時に答案用紙と共に提出すること ( レポートも採点対象 )。
日時・教室 |
前期: 金曜5限、52-104、CS学科3年生対象。
教科書・参考書 |
教科書は特に指定しない。ただし、授業資料の作成に当たり、以下の書籍を参考にしている。
参考書 | 高畑「信号表現の基礎」電子情報通信学会 |
参考書 | 前田「ディジタル信号処理の基礎」オーム社 |
参考書 | 荻原「ディジタル信号処理」森北出版 |
参考書 | 尾知「シミュレーションで学ぶディジタル信号処理」CQ出版 |
授業に関する質問 |
注意: 質問の「題名」は、何の質問かわかりやすい言葉にすること。後で検索しやすく、また他人が見てもわかりやすい。
良い例: 「FFTのバタフライ演算について」、「IIRフィルタの安定性について」、等
悪い例: 「質問です」、「教えてください」、等
シラバス・授業資料 ・例題集 |
以下は予定。ただし、資料、例題集は学内アクセスに限定。
![]() |
ディジタル信号処理例題集 4/12 版 |
日時 |
内容 |
宿題 | MATLAB情報 |
4/14 |
ディジタル信号とアナログ信号 (復習) |
MSEのページ (学内アクセスのみ) MATLAB自習ページ (サイバネットシステム) |
|
4/21 |
(休講) | ||
4/28 |
フーリエ級数とフーリエ変換 (復習) | ||
5/12 |
ラプラス変換とZ変換 | ||
5/19 |
シグナルフローグラフ | ||
5/26 |
高速フーリエ変換 (FFT) | ||
6/2 |
デジタルフィルタ (1) FIR | ||
6/9 |
デジタルフィルタ (2) IIR | ||
6/23 |
MATLAB/Simulink について | ||
6/30 |
適応信号処理 (1) | ||
7/7 |
適応信号処理 (2) | ||
|
Last update: 2006/07/07
Copyright (c) 2001-2006 Katto-Lab.
All rights reserved.