コンピュータ演習B課題
2002.1.8
甲藤研究室
送信先
enshuB@katto.comm.waseda.ac.jp
コンピュータ演習B出席・レポートホームページ
http://www.katto.comm.waseda.ac.jp/~enshuB
質問掲示板
http://www.katto.comm.waseda.ac.jp/~katto/Class/ComputerBEnshu/bbs/questions.cgi
この課題はメールの添付ファイルとして提出してください。出席も兼ねます。
1.
メールの題名 (Subject) は「学籍番号(半角英数でチェックデジットなし。例:
g01g210)
第○回課題 氏名」と書いてください。
2.
メール本文にも「学籍番号 第○回課題 氏名」を書いてください。
[課題]
以下のテーマに関して、LaTeXとgnuplotを使用し、グラフを含むpdf文書を作成してメールに添付せよ (tex、dvi、psファイルは不可)。なお、ページ数はA4で2枚程度に収めること。グラフは適宜追加して構わない。また、Tgifを用いた図面を追加しても構わない。
·
テーマ: 貸与ノートPCに関する感想と利用の仕方
·
グラフ: 2001年4月から12月までの、各自の毎月の貸与ノートPC利用時間の推移 (Windows使用時間、Linux使用時間、並びに総使用時間)。ただし、授業時間中の使用時間は除く。
以上