コンピュータ演習B課題
2001.10.23
甲藤研究室
送信先
enshuB@katto.comm.waseda.ac.jp
コンピュータ演習B出席・レポートホームページ
http://www.katto.comm.waseda.ac.jp/~enshuB
質問掲示板
http://www.katto.comm.waseda.ac.jp/~katto/Class/ComputerBEnshu/bbs/questions.cgi
この課題はメールの添付ファイルとして提出してください。出席も兼ねます。
1.
メールの題名 (Subject) は「学籍番号(半角英数でチェックデジットなし。例:
g01g210)第○回課題 氏名」と書いてください。
2.
メール本文には「第○回課題 学籍番号 氏名」を書いてください。
[課題]
1.
各自のホームディレクトリから、前回の宿題で作成したディレクトリEnshuに移動せよ。
2.
/etc/servicesファイルのコピー
port_numbersを作成せよ。
3.
port_numbersファイルの中でtelnetという文字列を含む行を検索し、出力結果をメールに添付せよ (*)。
4.
port_numbersファイルの中でtcpという文字列を含む行を検索し、先頭の15行のみを出力した結果をメールに添付せよ (**)。
(*) コマンド実行結果のファイル出力方法:
リダイレクト > を使用する (教科書19章参照)。
(**) あるコマンドの実行結果を別のコマンドの入力に渡す方法: パイプ | を利用する
(教科書20章参照)。
(UNIX豆知識1) /etc/services は、ネットワークアプリケーション (サービス)、ポート番号、通信手段
(プロトコル:TCPもしくはUDP) の対応関係を記述するためのファイルである。
(UNIX豆知識2) 前回宿題の /etc/passwd は、ユーザ名、パスワード、ホームディレクトリの場所、使用するシェル、などを記述・管理するためのファイルである。
以上