【宿題1】
下記の課題を A4 用紙 2〜4ページ程度で報告してください。
インターネット電話ソフトウェア、インターネット放送ソフトウェア、ブラウザ上のストリーミングなどを実際に実行してパケットをキャプチャし、
![]() |
IPアドレス、ポート番号、流れるメッセージ(確認可能な場合)などを確認し、 |
![]() |
どのような手順で通信が行なわれているか、 |
![]() |
どのようなプロトコルで何番のポート番号を使用しているか、 |
![]() |
データ転送がどのように行われているか(再生中に終了、あるいは随時配信) |
![]() |
アクセス先と配信元が異なることはないか、 |
などについてレポートをまとめること。
パケットキャプチャソフトウェア:
![]() |
Ethereal |
![]() |
Wireshark |
など。Analyze や Statistics などを使うことで、スループットやメッセージの解析(国際標準方式準拠の場合)が可能。
ソフトウェア:
![]() |
MS Messenger |
![]() |
Yahoo Messenger |
![]() |
GnomeMeeting |
![]() |
Skype |
![]() |
RealPlayer |
![]() |
MediaPlayer |
![]() |
QuickTime/iTunes |
![]() |
Flash |
![]() |
CoolStreaming |
など(電話系、ストリーミング系であれば何でも可)。最低2個は試すこと(上限なし)。
締切り: 5月10日(木) 18:00
提出形態: 電子メールに電子ファイルを添付すること (Word または PDF)
提出先: gazotokuron@gmail.com (左記の@は半角に直して使用のこと。エラーメールの未確認は未提出に準ずる)